夏こそおせち 和食の豪華詰め合わせセット【絵巻型】



販売価格 ¥19,800
商品価格 /
「気の合う仲間とのパーティーに」「家族が集まる食卓に」「大事な記念日を彩るテーブルに」夏のおせちはいかがでしょうか。
そもそもおせち料理は、節と言われる季節の変わり目ごとに豊作を感謝して神様に供えた「節供」に由来しています。お供え物として作った料理がおせち料理の始まり。節句は、1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日とあり江戸時代には1年に5回、豪華な料理が振る舞われました。
おせちは正月に!という習慣が現在、一般的ですがおせちは本来、もっと食べる機会があった料理です。おせちの多彩なラインナップはまさに冷製のオードブル。夏の暑い季節こそ、冷たい逸品をどうぞ。大事な人とのかけがえのない時間に、お盆の人が集まる時にもぴったりの商品です。
発送方法:冷凍した状態でお送りします。冷蔵庫で24時間解凍。すぐに召し上がらない場合、冷凍庫にて翌年1月末まで可能です。
商品内容:かに風味新丈、ブロッコリーのバジル香味、生ハムマンゴームース、鶏醤油焼、合鴨チーズ包み、若桃甘露煮、湯葉の有馬煮、うめ麸、市松錦糸巻、穂付たけのこ、椎茸柚子煮、寿人参、てまりさんとん串、子持鮎昆布巻、紅白なます日向夏風味、日の出きぬた(洋人参)、真鯛きずし包み、海老錦てまり、鮑旨煮、海老の旨煮、子宝刻み昆布、味付け数の子、味付子持昆布、サーモントラウト西京焼、鰆の菜種焼、丸十レモン煮、にしん土佐煮、いか黄金焼き鉄扇串、真だこと菜の花のもろみ和え、焼ほたて串、寿かまぼこ、メープルくるみ、百合根甘露煮、田作り煮、金柑、黒豆煮、もみじ漬(鱒子)、味付いくら、はちみつ入り伊達巻、日向夏あみ笠